トップページ

国宝・聖天山本殿歓喜院聖天堂(熊谷市)
国宝・聖天山本殿歓喜院聖天堂(熊谷市)
中央・やや左に囲碁彫刻あり(クリックで拡大します)

日本棋院埼玉県支部連合会のホームページへようこそ!
このホームページでは、囲碁大会や囲碁イベント、県内支部の情報など、様々な囲碁情報を掲載しています。
ご活用いただければ幸いです。

新着情報新着情報碁石

  • 2025/07/18 大須賀聖良さんを偲ぶ会
     先月、21歳の若さで亡くなった大須賀聖良さんを偲ぶ会が、20日と27日の日曜日、囲碁サロンさいたま新都心で持たれることになった。  企画は聖良三段が勉強してきた洪道場の洪清泉先生。  20日は午後3時から7時まで、27 […]
  • 2025/07/01 県連総会のお知らせ
     日本棋院埼玉県支部連合会の年に1度の総会を下記の要領で開催します。  各支部関係者の皆さまにはまもなく直接のご案内をさしあげます。  その際、総会の議案書、出欠表等をお送りいたします。  議案書の決算報告は6月末で締め […]
  • 2025/06/29 坂本さんが優勝
     第71回アマ本因坊戦埼玉県大会の決勝大会が29日、指扇囲碁サロンで行われ、坂本修作さん(白岡)が決勝で竹田和正さん(越谷)を破って優勝した。両者は8月に東京の日本棋院で開催される全国大会に埼玉県代表として出場する。   […]
  • 2025/06/22 高校生の横山君、橋本君らがベスト8に
     第71回アマ本因坊戦埼玉県大会が22日、川口市立中央ふれあい館で行われ、高校生の横山蒼大君、橋本航太君らがベスト8進出を決めた。  この日の参加者は一般参加31人。午後の本戦からはシード選手7人も加わった。  決勝大会 […]
  • 2025/06/21 植竹中、大宮東小が優勝
     第18回文部科学大臣杯小・中学校囲碁団体戦埼玉県大会が21日、朝霞市コミュニティセンターで行われ、中学校の部でさいたま市立植竹中(秋山隼人、鶴川靖史、福島新、白井智康)小学校の部で同市大宮東小(樋口大和、吉田紗良、吉田 […]
  • 2025/06/15 団体戦は春日部高、個人戦は内藤君が優勝
     全国高校囲碁選手権の団体戦が14日に大宮高で、個人戦と中学・高校段級位認定大会が15日に浦和高で行われた。  団体戦男子は4校が参加。総当たりのリーグ戦の結果、春日部高(横山蒼大、橋本航太、小山稜太)が3連勝で優勝を決 […]
  • 2025/06/09 木下君、吉田君が優勝
     第46回文部科学大臣杯少年少女囲碁大会埼玉県大会が8日、川口市立中央ふれあい館で行われ、8人が参加した小学生の部で木下裕揮君(志木小6年)、6人が参加した中学生の部で吉田真喜君(坂戸中3年)が優勝した。準優勝の玉木レア […]

日本棋院埼玉県支部連合会の紹介日本棋院埼玉県支部連合会について碁石

ページトップへ戻るボタン
日本棋院埼玉県支部連合会 Copyright© All Rights Reserved.
埼玉県行田市桜町3-1-40
    TEL/FAX:048-556-7736(伊藤)
E-mail:sakitama.kirakushi@w2.dion.ne.jp