トップページ

国宝・聖天山本殿歓喜院聖天堂(熊谷市)
国宝・聖天山本殿歓喜院聖天堂(熊谷市)
中央・やや左に囲碁彫刻あり(クリックで拡大します)

日本棋院埼玉県支部連合会のホームページへようこそ!
このホームページでは、囲碁大会や囲碁イベント、県内支部の情報など、様々な囲碁情報を掲載しています。
ご活用いただければ幸いです。

新着情報新着情報碁石

  • 2023/06/04 埼玉Aが優勝
     第65回関東甲信越静囲碁大会長野大会が3(土)~4(日)の2日間、長野市のロイヤルホテル長野で行われ、埼玉県Aチーム(日野大地、村上裕貴、伊藤裕介、田熊秀行、野口正樹)が優勝した。  大会には関東甲信越静地区から8都県 […]
  • 2023/05/30 6月以降の大会予定
     6月以降の大会予定をお知らせします。 【6月】  3(土)   ~4(日)  関東甲信越静囲碁・長野大会(長野市);埼玉からは2チーム10人参加 11(日)  少年少女囲碁・埼玉県大会(川口) 17(土)  高校選手権 […]
  • 2023/05/28 横山蒼大君が優勝
     第8回熊谷めぬま縁結び囲碁大会が28日(日)、妻沼中央公民館で行われ、77名が参加した。  ノーハンデの本因坊戦では中学3年生の横山蒼大君(鴻巣市)が優勝した。横山君は今年1月まで日本棋院の院生に籍を置いていた。  本 […]
  • 2023/05/19 大倉さん、曽我部さんらが代表に
     今秋開催されるねんりんピック愛媛大会代表選抜戦が19日、指扇囲碁サロンで行われ、埼玉県代表に大倉健二さん(吉川)、小川賢さん(戸田)、さいたま市代表に曽我部敏行さん、高橋剛さんが決まった。愛媛大会は、男性2名に女性1名 […]
  • 2023/05/12 4年ぶりに級位者大会
     日本棋院埼玉県支部連合会が独自に主催する級位者囲碁大会が12日、川口市立中央ふれあい館で4年半ぶりに開催された。  参加者は1級から7級までの24名。コロナ以前の半分以下だが、変則リーグ戦で各4局打ち、久々の大会を楽し […]
  • 2023/05/07 板垣君、田坂さんが優勝
     第47回全国高校総合文化祭(鹿児島大会)囲碁部門埼玉県代表最終選考会が7日、比企郡滑川町の滑川総合高校で行われ、男子は板垣翔音君(川越東3年)が2連覇、女子は田坂心音さん(栄北2年)が初優勝を遂げた。  大会には一次予 […]
  • 2023/05/02 首都圏カップ4年ぶり埼玉で開催
     コロナ禍で3年間中止が続いていた「首都圏カップこども囲碁団体戦」が今年、4年ぶりに復活する。期日は9月10日(日)。会場は川口市立中央ふれあい館。選手は1チーム9人。参加対象は中学生以下。埼玉からは2チーム出場する。他 […]

日本棋院埼玉県支部連合会の紹介日本棋院埼玉県支部連合会について碁石

貴堂会長
会長・貴堂 資彦

ページトップへ戻るボタン
日本棋院埼玉県支部連合会 Copyright© All Rights Reserved.
埼玉県行田市桜町3-1-40
    TEL/FAX:048-556-7736(伊藤)
E-mail:sakitama.kirakushi@w2.dion.ne.jp